専有面積とは区分所有建物において区分所有者が完全に自分個人の所有物として扱える専有部分の床面積を指します。
各住戸の内部空間の床面積を指しており、玄関、バスルーム、トイレ、キッチン、収納部分も面積に含まれます。しかし、通常ではバルコニーやロフト、玄関ポーチは含まれません。
専有面積には、壁芯面積と内法面積の2つの計算方法があり、大きさがことなるので注意したい。